終わらない日々

日々思ったことをTwitterよりも長めに。

日常

先のことを考えたって仕方ない時期

キャリア云々を考えたときに、戦略的に先を見据えて今のキャリアを見るのも必要だけど、とりあえず今をがんばる、というのも必要。 このバランスの取り方がなかなかうまくいかずに、悩んだりする。 今はあまり先のことを考えない時期。少し前は先のことを悩…

Podcastの音質

いくつかPodcastを聴いていて思うのは、音質とかBGMのバランスがとても大事だということ。 音質悪いと内容良くてもまず聞かない。内容いいか判断する前にやめてしまう。 めちゃくちゃいいこと書いてるのに、字が汚くて読む気にならない。というのも自分の場…

体調が良くならない

昨年11月にも体調崩してなかなか治らなかったけど、今回もそうなると厳しいなぁ。あのとき辛かった。 それから体調管理も兼ねて毎日歩くようにしていたけど、3月に入ってから家庭の都合もあり歩く時間がほぼ取れなくなった。 それからの体調不良。 今まで全…

疲れが溜まってたようで

昨日は風邪っぽい症状が出始めたので、葛根湯をのんで、21時に寝た。 寝過ぎで腰が痛いけど、ずいぶん良くなった。 今日も静かに過ごそう。 2月に仕事を休んで育児に専念し、3月からは両方(育児はずいぶん妻にお願いしてるけど)になり、疲れが溜まってたよう…

インプットとアウトプットのバランスが悪い

インプットとアウトプットのバランスの時間を上手に取れない。いつもどちらかに比重が寄る。 今はインプット多め。そして、インプットだけでも時間が足りてない。 歴史の本、技術書、Podcast(歴史系、技術系)、ビジネス雑誌、などなど。 技術系のインプット…

リモートワーク環境

リモートワークになり約1年。色々と買い揃えたけど、まだ物足りない気がする。 というか、買って試しては、結局不要で、といったものも多い。 少し落ち着いてから買えばいいのだろうけど、つい盛り上がって買ってしまう。

5秒で伝える難しさ

スキップできるものってだいたい5秒でスキップしちゃう。スキップするまでは、つい見ちゃったりするけど、今日工夫があるなと思ったので書いてみる。 とある広告は5秒時点で、 ・誰かが部屋で起きた ・目覚ましを止めた しか情報がなかったのに、別の広告で…

わーけーしょん

楽天マガジンで「田舎暮らしの本」という雑誌をつい読んでしまう。 会社も在宅だし、都心に住む意味はほぼ無くなっている。 今の家は東京に通うにはちょっと遠いけど大丈夫。なくらいの位置。 ど田舎でとないし、大都会でもないし、自分としてはとても良い。…

日々の垂れ流しの意味

これとは別に技術的なことやマネジメントのことを書くようにしているブログがある。 そちらは更新頻度は少ないものの、極力垂れ流しではなく誰かしらのヒントになるようにまとめている。 微々たるものだけど、更新してなくても毎日一定量のアクセスがある。 …

日常のブログを始めた効能

このブログを始めて、2週間毎日更新を続けた。思ってたより日々何も考えてないし、何か思ったことを書こうとしても大した結論にならない、ということがわかった。 挫けそうなのを、とりあえずもう少し続けてみる。

情報の伝え方って大事だよね

情報としては事実だとしても伝え方でほんと印象操作できるよなぁと感じることがあった。 以前、某◯HKの防災アプリを入れていたのだけど、新型コロナが流行し始めてから毎日都内の感染者数を教えてくれていた。その数字のインパクトも補足的に伝えてくれてい…

「授乳ノート」が素晴らしい

カラダノート社の「授乳ノート」というアプリが最高にいい。 妻と共有できるし、通知もくるしで、いつミルクあげたなどの引き継ぎが不要。 記録を続けると俯瞰的に情報を見れたりもするので、傾向も抑えやすい。平均睡眠時間やうんちの回数など。 全然カラダ…

Kindleの有効活用を模索中

どうも電子書籍が苦手で敬遠してきたのだけど、ふと便利そうだなと思ったりして悩む。 ネガティブな要因のひとつが、本を探しにくいということだったのだけど、「コレクション」機能で整理しておけば良さそう。 https://irinotax-blog.com/kindle-seiri 本は…

変わる常識をインプットしなおすのがめんどくさい

新型コロナウィルスが猛威を振るい始めて1年くらいか。 こんなスピード感で社会が変容する中に生きているということで、ある意味貴重な経験をしてきるなと思う。 もちろん自分の身の回りも大なり小なり変化があったのだけど、個人的に難しくなったなぁと思う…